ジャーナル

SNS、YOUTUBEを見過ぎている人は病んでる

こんにちは!

今回のテーマは「SNS、YOUTUBEを見過ぎている人は病んでる」です。

 

ソーシャルメディアが精神的な影響を与える事は、分かっていまして今回どれくらいの使用している人が病んでいる傾向にあったのか研究発表がありましたのでご紹介致します。

 

 

思春期のソーシャルメディア利用、3h/日超で精神健康リスク増

 

米国の青年6595人を対象に(2013-14年の第1回調査時12-15歳)、ソーシャルメディア利用時間と問題行動の関連を縦断コホート研究で検討。2015-16年の第3回調査時の内在化および外在化問題行動の発生を評価した。

精神健康問題の既往で調整した解析で、1日3時間超のソーシャルメディア利用は、利用なしに比べて、内在化問題行動のみの発生(1日3時間超から6時間以下の使用で相対リスク比1.60、6時間超で同1.78)および内在化問題行動と外在化問題行動の併発(3時間超から6時間以下の使用で同2.01、6時間超で同2.44)と有意に関連していた。外在化問題行動のみの発生の関連は見られなかった。

 

参考:https://www.m3.com/clinical/journal/20965

 

個人的な見解

 

3時間以上で精神異常が1.6倍

6時間以上で精神異常が1.78倍

ヤバい数字だな。

 

YOUTUBEやTwitter、インスタグラムなど、スマホで楽しみが沢山ありますよね!

 

どうしても手軽に楽しいスマホがあるので、現実世界がスマホと比べて楽しみを見いだせないとスマホ無しでは生きられなくなります。

知らない人とも知り合えるし、共感できるもの、自分の興味がある内容で自分を満足する沢山のソーシャルメディアがあります。

 

ただ、それが自分の目標とかやりたい事に直結する内容ならまだ良いと思います。

しかし、思春期の場合は部活や勉強がやるべき事になります。(勉強嫌いなら仕事すればいいと思う)

 

学ぶものがあるから高校以上の学校に通って勉強しているはずなので、スマホに使う時間の一部でも目標としている何かに時間を使う方が良いかなと思いました。

 

まとめ

俺が親なら、メディアは限定的に使わせたり、時間を決めて使わせたりするなと思いました。

 

子供に興味を引くためにスマホで動画見せるのヤバいよ。まじで。

 

お気を付け下さいませ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です