ジャーナル

肥満は環境にも悪いかもと言うニュース!

こんにちは!

今回のテーマは「肥満は環境にも悪いかもと言うニュース!」です。

 

肥満のメリットって全然ないんだけど、私も肥満を解消させようとしていますが、なかなか改善できません(悲)

 

肥満者が多くなるとどんな事が予測されているのかニュースになっていましたのでご紹介致します。

 

 

肥満の蔓延は気候変動の一因か

食料生産と輸送負担で温室効果ガスが増加

 

 

世界的な肥満の蔓延は温室効果ガスの排出量を増やし、気候変動の一因となっている可能性を指摘する研究報告を、コペンハーゲン大学(デンマーク)のFaidon Magkos氏らが「Obesity」12月20日オンライン版に発表した。同氏は「今回の分析結果は、肥満を減らすことは罹患率や死亡率の低減、医療コストの削減に有益なだけでなく、地球環境にも好ましい影響を与える可能性があることを示唆するものだ」と説明している。

 Magkos氏らによれば、酸素に依存して生きる他の生物と同様に、ヒトは生命を維持するために必要な代謝プロセスによって二酸化炭素を産生する。ある生物種が産生する二酸化炭素の排出量は、その種の平均的な代謝率や体のサイズ、個体の総数によって決まるとされる。

 Magkos氏らは今回、さまざまな産生源からの温室効果ガスの排出量に関するデータを分析。その結果、肥満の人は、適正体重の人よりも、二酸化炭素やメタン、亜酸化窒素などの温室効果ガスの排出量が最大で20%多いと推定された。

 肥満の人は、体重を維持するためのエネルギー消費量が多く、より多くのエネルギーを摂取する必要がある。そのため、肥満の人が増えると、食料の生産量と輸送のための燃料の使用量も増加する。さらに、肥満の人が自動車や電車、飛行機などを使って移動する際にも、より多くの燃料が必要になるという。

Magkos氏らは「肥満は食料生産とその輸送を増やし、結果として温室効果ガスの排出量を増加させる一因となっている」と説明。その上で「肥満の影響で、世界中では年間約700メガトンもの余分な温室効果ガスが排出されている可能性がある。これは世界の温室効果ガス排出量全体の約1.6%に相当する」と述べている。

Magkos氏によれば、今回の研究結果は、肥満治療に関わる全ての人にとって重要な意味をもつという。一方で、「この結果を受けて、既に差別や偏見に直面している肥満の人々に対し、さらなる非難を浴びせることがあってはならない」と同氏は強調している。

今回の研究には関与していない、健康と肥満への健全なアプローチを探求する活動組織「ConscienHealth」の創設者であるTed Kyle氏は、「この研究結果から、適切な肥満治療を受けられる環境が整備されなければ、法外な代償を伴うことが明らかになった。肥満は、その人の健康を損なうだけではなく、適切なケアを受けなければ地球規模の環境問題にも影響を与える可能性がある」と述べている。

 

参照:https://www.m3.com/clinical/news/720299

 

個人的な見解

とてつもなく肥満者をディスっている文章になります!

肥満者が増えると温室効果ガスである、二酸化炭素、メタンの量が増えて温暖化問題を加速

 

肥満者が動くためには、より多くのエネルギーが必要なために食べる量が増える。
食べ物生産するにも運ぶにも燃料の使用量が増え二酸化炭素、メタンの量が増加。

 

肥満者が出かけるにも車、飛行機、電車など総重量が増えて燃料使用量も増加!

 

肥満の影響で、世界中では年間約700メガトンもの余分な温室効果ガスが排出されている可能性がある。

 

肥満問題を解消しないと地球規模で大変な事になり、多大な代償になるよって事ですね!

 

 

何ともまぁ

 

肥満で家計のお金も増加しますし、かなりこの研究者は叩いていますね。

怖いです!

 

ただ、肥満者が熱量発生しているという事は、冬の寒い時期に燃料使う量が減る可能性があるので、本当にトータルして増えているかは謎かも(笑)

 

だいたい質量保存の法則とかあるから、環境を無理に破壊して燃料や物を作るようにならなければ、起きないんじゃないかなと思いました。

 

まとめ

未来の事は誰にも分からないけど、健康、環境、能力などの様々な観点から肥満は良くないのは間違いないのかも。

 

色んな健康法がありますが、筋肉量、肺活量を増やして体重を適切にするところからスタートなのかなとつくづく実感しました。

 

今年こそは瘦せよう!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です