運動系

科学的エクササイズ後の「最高の休息法」は?

「ハードに筋肉をいじめろ!そして、もっとハードに休憩を取れ!」トレーニングの格言

こんにちは!きのした鍼灸接骨院の木下です。

今回のテーマは「科学的エクササイズ後の「最高の休息法」は?」についてです。

運動をしている皆様は休憩をどう考えているでしょうか?

トレーニングの基本は「運動と休憩」です。

そこで、運動からのリカバリーの最高の休息法はなにか?という研究が行われましたのでご紹介致します。

ポワティエ大学の研究で、過去に行われた「リカバリー研究」から、99件を精査したメタ分析です。科学的的には信頼性が高いものとなっております。

どんな疲労回復の方法を比べたかと言うと

  1. アクティブリカバリー(運動後にジョギングやサイクリングなどの軽い有酸素運動)
  2. ストレッチ
  3. マッサージ
  4. 着圧ウェア
  5. アイスバス(冷たい水に浸かる)
  6. 古代ローマ式の入浴法(熱い風呂に入ってから冷たいシャワー30秒浴びる)
  7. 電気療法
  8. 全身冷却療法(-100℃で全身を冷やす)
  9. 高圧療法(圧力を高めた装置で酸素を体に送り込む)

結果

ストレッチや高圧療法には効果なし

  • 効果があったのは、アクティブリカバリー、マッサージ、着圧ウェア、アイスバス、古代ローマ式入浴法、全身冷却療法。これらは、すべて筋肉痛と疲労感に効く

 

  • 効果がなかったのは、ストレッチ、電気療法、高圧療法の3つ

意外にいわゆるストレッチは疲労回復効果はないようですね。

高圧療法を疲労回復を売りにしているところもありますが、科学的根拠はないようですね。
スポーツ選手が使ってるでやっていたんですがね。理論と科学が違うんですね。
私もびっくりです。

 

疲労回復効果のベストはマッサージ、二番手はアイスバスと着圧ウェア!

・筋肉痛と疲労感を減らすにはマッサージがベスト!
・着圧ウェアとアイスバスは疲労感に効く!
・アクティブリカバリーは筋肉痛に効くよ!やり過ぎると疲労感が溜まるから注意して!

って感じらしいです。

マッサージ効果は色々と万能なんだなと結論が出ているようです。

運動後にマッサージや寝る前のお風呂で古代ローマ式入浴法を実践したり、冷水に15分浸かるとかは実践できそうですかね。

お金のある方は着圧ウェアも来てみてはいかがでしょうか(結構高い)

まとめ

マッサージがベスト!

ストレッチは疲労から考えると効果は薄いようですが、筋トレ後に筋力をアップさせる効果も確認されてますし、長期的にみてストレッチだけでも筋力を上げる効果もあります。

また、筋トレ後すぐに水風呂に入ると筋肉への血流量が下がり、筋力アップの妨げになります。
ゆっくりして体が落ち着いてから水風呂に入るようにしましょう。

 

追伸

最近はクールダウン(アクティブリカバリー)をしていない方が多くケガが多く感じます。

クールダウンは運動後の疲労回復効果、次回の運動へのモチベーションアップに繋がりますので取り入れてみてはいかがでしょうか?

クールダウンの重要性

 

お身体の悩みがございましたらご遠慮なくご相談下さいませ。

【郡山市接骨院】きのした鍼灸接骨院

住所:福島県郡山市堤1丁目131-2 ドゥ・ウエルY 近くに郡山高校があります。

電話:024-983-0590

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です