運動系

この歳になって初めて懸垂のやり方を理解した話。

こんにちは!

今回のテーマは「この歳になって初めて懸垂のやり方を理解した話。」です。

 

懸垂って難しいですよね。

良く背中の引く筋肉を鍛えるのに有効的って知っていたのですが、なかなか腕が疲れちゃってそもそも背中に効かないで終わっていました。

 

私の大好きYOUTUBEでSho Fitnessさんが懸垂のやり方がとても分かりやすく、懸垂が苦手だなと感じている人は、参考にして頂きたいです。

 

懸垂の正しいやり方

「肩甲骨 下制」の画像検索結果

この動画はめちゃくちゃ分かりやすいです。

広背筋を効かせる懸垂のやり方

① 小指側で強く握る
② 肩幅の1.5倍の場所を握る
③ 持ち方は順手。筋力が弱い人は逆手から
④ 肩甲骨を下制して、胸を張る
⑤ 胸とバーを近づけるように引く

 

このやり方で家の階段を使って懸垂したらめちゃくちゃ背中に効きました!

出来ない方はフォームを見直したり、ゴムバンドを使ってアシストしながらやるのもありかなと思います。

 

まとめ

また、改めてフォームの重要性を理解しました。

体の使い方をまだまだ理解できていない事ばかりなので、勉強して実践して伝えられるように努力していきます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です